ニナイテメール 2022年8月号


三浦市民交流センター ニナイテ メールマガジン 

ニナイテ・メール No.26 [2022年8月号]
━━━━━━━━━━━━━━
 1. 感染拡大防止ガイドラインの変更について
 2. 2022ニナイテカレッジ 9月~10月の講座
 3. 我がまち魅力写真コンテスト
 4. トピックス
 5. 助成金などの情報
 6. あとがき 
━━━━━━━━━━━━━━
Twitter: twitter.com/MiuraccNinaite
Facebookfacebook.com/MiuraccNinaite/
HPhttps://www.miuracc.org/
Bloghttps://www.miuracc.org/blog/
━━━━━━━━━━━━━━  
1. 感染拡大防止ガイドラインの変更について
━━━━━━━━━━━━━━  

 

8月1日から市民交流センターニナイテの「感染拡大防止ガイドライン」が変更になりました。

主に変更になった点は、以下の通りです。


・研修室のご利用前後に設けている1時間の換気時間を撤廃します。
・ご利用後は、利用時間内に利用者の皆様で使用したテーブル、椅子、ドアノブ、電気のスイッチ等の消毒をお願いいたします。
(消毒用具は、受付時に貸出しを行います)
・研修室、多目的スペースを利用の際は、利用申請書の代表者に、当日の参加者名簿を管理していただきます。センターへの提出は不要となります。

ガイドラインはニナイテHPからダウンロードしていただける他、ニナイテ受付でも配布を行っています。
https://www.miuracc.org/guideline/

 

引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

━━━━━━━━━━━━━━
 2. 2022ニナイテカレッジ 9月~10月の講座
━━━━━━━━━━━━━━

 

【対象について】
・原則市内在住、または市内で活動している65歳以上の方が対象です。
・65歳未満の方は、サポーターとして紹介の講座の2週間前から申込が可能です。

 

【参加費について】
・当メールマガジンに掲載の講座は全て参加無料です。

 

【申込み方法について】
・電話、来館、または各リンクに掲載の申込書のFAX・Emailでの提出で、先着順にて受付けます。

 

▼身近な海岸の生物観察
 1回目に座学を通じて地域に生きる貝類の生態や特徴などを学び、2回目に実際に海岸に赴いて身近な海岸の生物観察(ビーチコーミング体験)の2回連続講座です。
 第1回:9月26日 (月)  9:00~11:00
 第2回:10月17日 (月) 9:00~11:00
 場 所:第1回 初声市民センター講義室  
     第2回 和田海岸(集合:和田長浜海岸駐車場 )
 持ち物(第2回のみ):採取したものを持って帰る袋 (大小のビニール袋を複数ご用意ください)筆記用具、作業用の手袋、帽子などフィールドワークに適した服装(小雨の場合は、なるべくカッパをご用意ください)、飲み物、あれば貝などのガイドブック 
 詳細miuracc.org/2022-9-26-身近な海岸の生物観察/

 

▼ 読んでもらえるライティング入門
 市民記者として活動するための一歩を踏み出してみませんか。
 ライティングを基礎から学ぶための2回連続講座です。
 第1回:「エッセーを書いてみよう(入門編)」10月11日(火) 14:00~16:00
 第2回:「エッセーを書いてみよう(実践編)」10月20日(木) 14:00~16:00
 持ち物: 筆記用具
 詳細https://www.miuracc.org/2022-10-11-読んでもらえるライティング入門/

 

━━━━━━━━━━━━━━
 3.  我がまち魅力写真コンテスト
━━━━━━━━━━━━━━

 

三浦市区長会では、「三浦のふるさと54区=54自治会」のそれぞれの魅力が伝わる写真で、各撮影場所である自治会を知っていただける、写真を募集しています。
⇒ https://mkuchoukai.wixsite.com/-site
(応募の詳細を掲載したチラシをニナイテでも配布しています)

 

写真コンテスト開催にあたり、ニナイテにて「プロの写真家による写真を楽しむワークショップ」が開催されます。ぜひご参加ください。

 

「ポートレイトを楽しもう!」
 講師:有高唯之氏
 日時:8月28日(日)10:00~12:00
 場所:ニナイテ 研修室
 定員:15名程度

 

「まちを魅力的に撮ろう!」
 講師:中村ルリ氏
 日時:9月4日(日)・11日(日)各回ともに10:00~12:00
 場所:ニナイテ研修室(2回目は三崎港周辺を予定)
 定員:15名程度

 

申込・問合せ:市区長会事務局(市民協働課)046-882-1111(内線312)

 

━━━━━━━━━━━━━━
 4. トピックス
━━━━━━━━━━━━━━

 

イベントは状況により事前の予告なく変更、延期、中止になる場合がございます。
予めご了承ください。

 

▼アタッチメント・ベビーマッサージ教室
 親子でハッピーになれる。オイルマッサージも選択できます!
 日時:9月1日(木)10:30~11:30
 対象:10ヶ月までの赤ちゃんの親子
 場所:ニナイテ 研修室
 講師:斎藤友恵(日本アタッチメント育児協会公認インストラクター)
 定員:6組(先着受付)
 参加費:500円
 申込・詳細miuracc.org/2022-9-1-アタッチメント・ベビーマッサージ教室/

 

▼未病サロン・ニナイテ
 かんたんなストレッチの他、認知症予防の脳トレなどをしながら参加者同士のつながりをつくります。おしゃべりしながら楽しく過ごしましょう。
 日時:9月13日(火)14:00~15:30
 場所:ニナイテ 研修室
 参加費: 100円
 申込・問合せ:三浦市社会福祉協議会(TEL. 046-888-7347)

 

▼着物バザー
 寄付された着物の販売を行います。
 売り上げの一部は、市を通じて福祉施設へ寄付されます。
 主催:和裁サークル 麻の葉
 日時:2022年10月22日、10月23日
 場所:ニナイテ 多目的スペース


全てのイベントの詳しい内容は、ニナイテHP「イベント」のページをご覧ください。
https://www.miuracc.org/event/

 

メールマガジンに情報掲載をご希望の方は下記e-mailアドレスに「メールマガジン掲載希望」と明記し原稿をお送りいただくか、ニナイテ受付にお声がけください。
⇒info@miuracc.org

 

━━━━━━━━━━━━━━
 5.  助成金などの情報
━━━━━━━━━━━━━━

 

 募集スケジュールは変更される場合があります。
 最新情報は必ず問合せ先のリンクでお確かめください。

 

▼子どもたちの"こころを育む活動"
 未来を担う子どもたちのために、全国で取り組まれている子どもたちの“こころを育む活動”を表彰しています。
 締切:2022年9月2日(金)17時
 問: (公財)パナソニック教育財団
 HP:https://www.pef.or.jp/kokoro-forum/project/

 

▼ニッポンハム食の未来財団 団体活動支援助成
 団体及びグループによって行われる食物アレルギーの問題解決を目指す活動を支援することで、食物アレルギーに関係する環境改善を進めることを目的とします。
 締切:2022年9月2日(金)
 問: (公財)ニッポンハム食の未来財団 団体活動支援助成事務局
 HP:https://www.miraizaidan.or.jp/general_public/

 

▼住友生命 子育て支援活動の表彰
 より良い子育て環境づくりに取り組む個人・団体を募集します。
 締切:2022年9月9日(金)
 問: 「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局
 HP:https://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/community/mirai_child/child/bosyu.html

 

▼かながわボランタリー活動奨励賞
 地域や社会への貢献度が高く、他のボランタリー団体等の活動の活動のモデルとなり、今後さらに継続的な発展が期待できる活動に取り組むボランタリー団体等を表彰します。
 締切:2022年9月13日(火)※当日消印有効
 問: かながわ県民活動サポートセンター基金事業課
 HP:http://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/cnt/f5258/p27668.html#shoureisho

 

▼大和証券福祉財団ボランティア活動助成
 (1)高齢者、障がい児者、子どもへの支援活動及びその他、社会的意義の高いボランティア活動  

 (2)地震・豪雨等による大規模自然災害の被災者支援活動
 締切:2022年9月15日(木)※当日消印有効
 問: (公財)大和証券福祉財団 事務局
 HP:https://www.daiwa-grp.jp/dsf/grant/outline.html

 

▼大和証券福祉財団子ども支援活動助成
 子どもたちに夢と笑顔を、そして輝く未来につなぐ支援活動に助成
 締切:2022年9月15日(木)※当日消印有効
 問: (公財)大和証券福祉財団 事務局
 HP:https://www.daiwa-grp.jp/dsf/grant/outline4.html

 

▼東急子ども応援プログラム
 子どもを取り巻く社会課題の解決を目指し、子どもたちの幸せを支える地域の活動に助成します。
 締切:2022年9月15日(水)※必着
 問: 東急株式会社 社長室 東急子ども応援プログラム事務局
 HP:https://kodomo.tokyu.co.jp/program/

 

▼ロームミュージックファンデーション 奨学生の募集
 音楽文化の普及と発展ために数多くの音楽活動へ助成と奨学援助を実施しています。
 締切:2022年9月15日(木)17時
 問: (公財) ローム ミュージック ファンデーション
 HP:https://micro.rohm.com/jp/rmf/recruitment/subsidy/index.html#start_area

 

▼こくみん共済coop 地域貢献助成
 安心のネットワークをひろげていく取り組みとして「防災・減災活動」「環境保全活動」「子どもの健全育成活動」を支援します。
 締切:2022年9月16日(金)
 問: こくみん共済coop
 HP:https://www.zenrosai.coop/zenrosai/csr/josei.html

 

▼子供の未来応援基金支援金
 貧困の状況にある子ども等に寄り添って草の根で活動を行っているNPO等に対して支援を行います。
 締切:2022年9月20日(火)15時
 問: (独)福祉医療機構 NPOリソースセンター
 HP:https://www.wam.go.jp/hp/miraiouen_r5/

 

▼スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム
 スポーツを楽しむ文化が地域に根づき、社会の新しい価値を創り出すような取り組みを応援します。
 締切:2022年9月22日(木)※必着
 問: (公財) 住友生命健康財団 事務局
 HP:https://skzaidan.or.jp/sports_grant/

 

▼競輪とオートレースの補助事業
 「チャレンジ」「チェンジ」をキーワードに、さまざまな社会的課題を解決するための取組みを積極的に支援します。
 締切:2022年9月22日(木)15時※必着
 問: (公財)JKA
 HP:https://hojo.keirin-autorace.or.jp/about/index.html

 

▼ソーシャル・ジャスティス基金 助成金
 多様な人びとの想いが受け止められエンパワーされる社会を希求し、とくに、周縁化されている声をすくい上げ、社会の仕組みや法制度づくりに生かすアドボカシー(社会提案・政策提言)活動を支援します。
 締切:2022年9月27日(火) (募集開始:9月7日)
 問: NPO法人まちぽっと  ソーシャル・ジャスティス基金
 HP:http://socialjustice.jp/p/

 

▼公園・夢プラン大賞
 公園で「実現した夢」「やりたい夢」を募集します。
 締切:2022年9月30日(金)
 問: (一財)公園財団
 HP:https://yumeplan.prfj.or.jp

 

▼読売福祉文化賞
 新しい時代にふさわしい福祉活動を創造する“担い手”を募集します。
 締切:2022年9月30日(金)※当日消印有効
 問: (社福)読売光と愛の事業団
 HP:https://www.yomiuri-hikari.or.jp/report/20-1.html

 

▼チャリティプレート助成金
 障害者の小規模作業所や各種福祉団体などに設備や備品を贈呈する援助事業です。
 締切:2022年9月30日(金)※必着
 問: 特定非営利活動法人 日本チャリティプレート協会
 HP:http://www.jcpa.net/jcpa/?page_id=13

 

▼程ヶ谷基金 男女共同参画・少子化関連顕彰事業
 男女共同参画社会の推進及び少子化対策がわが国の健全なる発展において極めて重要な礎になるとの認識に鑑み、若手研究者等の研究・活動の一層の推進を目指します。
 締切:2022年9月30日(金)※必着
 問: (公社)程ヶ谷基金事務局
 HP:https://hodogaya-foundation.or.jp/equality/req/

 

▼赤い羽根 地域に密着した多様な生活支援活動を応援する助成事業
 コロナ禍で支援を必要とする方々を支える活動を対象とした助成事業です。
 締切:2022年9月30日(金)
 問: (社福)神奈川県共同募金会
 HP:http://www.akaihane-kanagawa.or.jp/whatsnew/249.html

 

▼森林・山村多面的機能発揮対策交付金
 地域住民や森林所有者等による「里山林の整備と利用」を直接的に支援する林野庁の事業です。
 締切:2022年9月30日(金)・・・5次募集
 問: (一財)都市農山漁村交流活性化機構 森林・山村多面的機能発揮対策事務局
 HP:https://www.kouryu.or.jp/service/satoyama.html

 

▼KHM基金助成(在日外国人労働者支援)
 日本に住む外国人労働者を側面から支援するため、外国人労働者に寄り添い、支え、サポートを行っている非営利団体に対して助成します。
 締切:2022年9月30日(金)※必着
 問: (公財)公益推進協会 ”KHM基金”事務局
 HP:https://kosuikyo.com/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/KHM_youkou2.pdf 

 


<皆さんのご意見お待ちしています>
▼メールやFAXでも皆さんのご意見を受け付けています。
市民活動に関すること、なんでもOKです。ぜひお声をお寄せください。

 

<発行>

▼ ニナイテ便りは三浦市内各市民センター、市役所、京急三崎口駅、三浦海岸駅でも配架しています。交流センターHPでもご覧いただけます。
⇒ miuracc.org/お便り/

 

<登録団体>
▼新規登録団体情報を更新しています。
miuracc.org/団体登録/

 

━━━━━━━━━━━━━━
 6.あとがき
━━━━━━━━━━━━━━

三浦市民交流センター ニナイテ「新型コロナ感染拡大予防ガイドライン」が8月1日から新しくなりました。

引き続き従来の手洗いマスクをしっかりして、熱中症にも配慮した感染予防をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━

 

<皆さんのご意見お待ちしています>
▼メールやFAXでも皆さんのご意見を受け付けています。
 市民活動に関すること、なんでもOKです。ぜひお声をお寄せください。
 三浦市民交流センター ニナイテ メールマガジン 
 ニナイテ・メール 毎月20日ごろ配信
 バックナンバーはこちら⇒ https://www.miuracc.org/ninaitemail/

 

【発行元】
特定非営利活動法人YMCAコミュニティサポート
指定管理施設 三浦市民交流センター ニナイテ

※配信先の変更、配信停止はメールにてお知らせください。