交流センターに登録していただいている団体のプロフィールを紹介しています。
活動に参加したい方は交流センターまでお問合せ下さい。
1.スポーツ
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No.M048 | マリーンズ三浦 | スローピッチソフトボール | 可 |
No. |
2.体操・ヨガ
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No.M023 | 神奈川みなみ医療生協 | ストレッチとセラバンドを使った体操 | 可 |
No.M036 | 健康ヨガ | 健康づくりの為のヨガ |
可 |
|
3.ダンス・踊り
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No.M008 | Ka Lei Makamae | フラダンス | 可 |
No.M030 |
フラダンス |
可 |
|
No.M051 |
世界中の音楽を取り入れたダンス |
可 |
4.手芸
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No.M024 | 横須賀パッチワークキルト協会 | パッチワークキルトの製作 | 可 |
No.M029 | オーレンヂ会 | 小物や簡単な服などの製作 | 要相談 |
5.クラフト
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No. | |||
No. |
6.絵画
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No. | |||
No. |
7.俳句・短歌
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No.M004 | 俳句留楽舎 | 俳句 | 可 |
No. |
8.華道・盆栽
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No.M027 | 神奈川県さつき愛好会三浦支部 | 毎月2回のさつき教室を開催 | 可 |
No.M042 | サークル花野 | 野の花を活ける活け花サークル | 可 |
9.フラワーアレンジ
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No.M047 | サークル はな・はな | フラワーアレンジメント | 可 |
No. |
10.囲碁・将棋
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No. | |||
No. |
11.手話
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No.M005 | 三浦市手話サークルともしび会 | 手話学習 | 可 |
No.M010 | 三浦市聴覚障害者協会 | 手話活動 |
否 |
No.M040 | みなみ手話サークル | 手話の学習・普及 | 可 |
12.合唱
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No. | |||
No. |
13.演奏
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No.M001 |
SUZUKI Band & 三浦昭和歌謡楽団 | バンド演奏 | 否 |
No. |
14.着付け
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No.M022 | あざみの会 | 楽しみながら和装着付けの練習 | 可 |
No. |
15.語学
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No.M003 |
湘南日韓文化院 | 韓国語教室 | 可 |
No.M017 | 音楽や映像を通して英語学習 | 可 |
16.子育て
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No.M016 | お母さん業界新聞 横須賀支部 | 子育てを綴った新聞の発行 | 可 |
No. |
17.福祉
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No.M010 | 三浦市聴覚障害者協会 | 手話活動 | 否 |
No. |
18.環境
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No.M028 | 地球っ子くらぶ | 児童労働・フェアトレードを学びます。 | 可 |
No. |
19.ボランティア
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No.M002 | 上宮田第4区自治会 子ども見守り隊 | 登下校安全見守り | 可 |
No.M007 | 三浦点字サークル | 点字の点訳 | 否 |
No.M006 | 諸磯の海100年先まで残す会 |
海岸清掃 |
可 |
No.M009 | みどり会 |
地域の助け合い |
要相談 |
No.M045 |
みうら青年ボランティアビューロー |
イベントの企画やお手伝い |
可 |
20.地域活動
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No.M015 |
みうら薬膳の会ミント | 薬膳で健康作り | 可 |
No.M016 | お母さん業界新聞 横須賀支部 | 子育てを綴った新聞の発行 | 可 |
No.M019 | 聖母訪問会 三浦修道院 | がん哲学外来カフェ | 可 |
No.M031 | 合同会社えん 学習支援・総合相談ココロノート | 学習支援・総合相談 | 可 |
No.M035 | 横須賀本人会トゥモローカエル | 障害者の余暇活動 | 可 |
No.M039 |
生活協同組合ユーコープ湘南1エリア会 | 市民の暮らしの向上活動・平和活動 | 可 |
No.M049 |
特定非営利活動法人産業クラスター研究会 |
地域に密着した公益事業 |
可 |
21.その他
登録番号 | 団体名 | 活動内容 | 新規加入 |
No.M014 | 健康サロン エス ラマーレ |
健康増進をサポート |
可 |
No.M020 | 被爆者の体験を語り継ぐ会 | 被爆者の体験を語り継ぎ、平和について考える | 可 |
No.M026 | 陶芸工房 夢窯 | 陶芸を趣味とする仲間と作品作り | 可 |
No.M011 | パソコンサークル若葉 | シニアのパソコン勉強会 | 可 |
NO.M053 |
全日本写真連盟フォトみうら支部 |
写真愛好家団体の勉強会 |
可 |
・交流センターまつり
市民活動デイ
・参加申込
・市民活動展
・活動アピールタイム
・マーケット
・ライブ配信
© 2019 三浦市民交流センター