
私は発達障害(自閉症スペクトラム・注意欠陥多動症)を持つ38才女性で障害年金で一人暮らしをしています。
日々困っていることは、「集団行動・一人時間の過ごし方がわからない」ことです。
そこで応募してくれたボランティアさんとお喋りしながらやり方を調べる、又は教えてもらい「手先や体を動かして出来る余暇」を一緒に過ごしています。
ボランティアさんを増員したいので関心を持ってくれた方は下記まで連絡ください。
【活動内容】人数はマンツーマンを基本とし、個別対応してくれる人を希望しています。
内容は、ボランティアさんが趣味や普段していることを通じて、自分の生活に繋がる内容を行っています。
頻度は、基本ボランティアさんのご都合で相談の上、ベースとなる日時を決めて活動できる人を希望しています。時間は活動内容が出来る公共オープンスペースの開館時間内でお願いしています。
【活動場所】ボランティアさんの移動しやすいエリア内の屋内プール・レストハウスや公園やボランティアコーナーなどに現地集合解散でお願いしています。
【費用】障害者手帳による付き添い割引が適用する施設もありますが、ボランティアさんに発生する費用(交通費・施設利用料、任意になりますがボランティア保険を含む、ものづくりによる材料費は私が負担します)は自己負担でお願いしています。
【連絡先】木村香月
TEL:090-8177-8384(ショートメールもOK)
E-mail: Bye-DoRa9_ka5-ke456.BFF-dailylife.510ba-Ma102_Iri249KAI@hotmail.com