美術に関する国際的な活動を援助、助成
応募要領
1.助成の趣旨
美術に関する国際的な活動を援助、助成し、文化交流の活性化に寄与しようとするものです。
2.助成の対象とする事業
A.海外美術展
(1) 日本の美術家が、海外において開催する個展、共同展
(2) 日本の美術家の作品を海外に紹介するため、海外の美術館等と共同して開催する展覧会
B.国内開催の国際会議・交流活動
多くの外国人美術家ないし美術研究者の参加を得て行われる美術に関する国際会議ならびに交流活動(日本国内開催に限る)
例1.外国人美術家や研究者、学芸員等を招聘した研究集会、シンポジウム、セミナーの開催
例2.内外学芸員の交流活動
3.助成予定件数、助成額及び助成期間
(1) 助成予定件数 12件程度
(2) 助成額 1件あたり200万円以内
(3) 助成期間 令和4年4月1日から令和5年3月31日までの期間に開催されるもの
4.助成金の交付時期
事業開催月の前月末日に交付します。
(但し、開催が4月の場合は、助成金の交付は4月末日)
助成金(目録)贈呈式は、令和4年4月中旬に執り行います。
5.助成対象者の義務等
(1) 事業開始にあたり、事前に「実施計画書」を提出して頂きます。また、事業終了後2ヶ月以内に「実施報告書」及び「会計報告書」を提出して頂きます。
(2) 原則として申請時の計画と著しく異なる変更は認められませんが、やむを得ない事由によって開催地や期間の変更等が必要になった場合は、予め当財団に連絡して下さい。変更を必要とする理由書を添えて、再度「実施計画書」を提出して頂きます。変更の内容によっては助成そのものを停止、あるいは助成金額の修正を行う場合があります。
(3) 助成金を受けて実施される展覧会や国際会議等に関する印刷物には、当財団の助成を受けた旨を明記して頂きます。
締切:2021年11月12日(金)※必着
(受付開始は2021年10月1日(金)から)
問合せ:(公財)ポーラ美術振興財団 助成事業係
HP: http://www.pola-art-foundation.jp/grants/kokusai.html
最終更新日:2021年8月10日