ニナイテカレッジ「三浦をもっと好きになる インスタグラム講座」第1回が、葉山町政策課の宮崎愛子氏を講師に迎え、10月22日(金)に開催されました。
宮崎氏はフォロワー3万6千人を有する、葉山町の公式インスタグラム(hayama_official)を担当されていらっしゃいます。
講座では、インスタグラムは、写真に特化した情報発信のアプリであること、身近な所の魅力を見つけるには自分の足で歩いてみるということ、写真の撮影の仕方のコツ、被写体を画面のどこに置くと良いのか、カメラのアングルは、上から、水平から、下からと、被写体に応じて分けると良いなどを分かり易く1から教えて頂きました。



その他にも、写真を編集する為のアプリや、#タグってどんなものなど、インスタグラムを使うにあたり役立つ情報を教えて頂きました。
参加された方それぞれ皆さんインスタグラムをスマートフォンにダウンロードされていました。「フォロワーとフォロー中の違いは何ですか?」などの質問も上がっていました。
ニナイテでは11月もいろいろな講座を予定しています。
まだまだお申込みいただけますので、この機会にご参加ください。