10月のニナイテカレッジ


10月からニナイテカレッジの講座が始まります。

Zoom、YouTube、インスタグラム、市民記者講座など、魅力的な講師陣がそろっています。

講座は参加費無料です。ぜひこの機会にチャレンジしてみませんか。

 

※講座は原則65歳以上の方が対象です。65歳未満の方の参加お申込みは講座の2週間前からとなります。

【中級】

現役YouTuberが教える初心者向けYouTube講座

2回連続講座

日程:10月18日(月)、10月25日(月)

時間:各回14:00~16:00

 

内容:YouTubeとは?素人でも失敗しない動画撮影方法、初心者でもできる動画編集の方法を解説します。

持ち物:スマートフォン又は動画が撮れるカメラ(どちらか必須)、ノートパソコン、筆記用具

定員:15名

講師:関水一朗氏・ありさ氏 

場所:ニナイテ研修室


講師は現役YouTuberとして活躍する関水一朗氏・ありさ氏 です。

【中級】

超入門編 「Zoomをインストールしてみよう」

日程:10月19日(火)

時間:14:00~15:00

 

内容:オンライン会議システムは身近なものになりました。挑戦してみたいけど何からはじめてよいのか分からない、、、そんな皆さんまずはダウンロードからご一緒に。ご自身でZoomに接続できるようになりましょう。

対象:Zoomを使うのが初めての方。

定員:5名

講師:山岸雅人氏

場所:ニナイテ研修室


講師は知恵袋集団ゆ~るコミュから山岸雅人氏がつとめてくださいます。

【上級】

市民記者になろう 聴いて、書いて、伝える技術

4回連続講座

日時:10月21日(木)・12月9日(木)・1月27日(木)・3月10日(木)

時間:各回14:00~16:00

 

内容:取材体験、壁新聞づくりを通して、市民記者としての一歩を踏み出してみませんか。

持ち物:筆記用具

定員:10名

講師:瀬木広哉氏、アタシ社

場所:ニナイテ研修室


講師は共同通信社から瀬木広哉氏と、三崎の出版社アタシ社さんです。

【中級】

三浦をもっと好きになる!インスタグラム講座

2回連続講座

日時:10月22日(金)、10月29日(金)

時間:各回14:00~16:00

 

内容:映える写真の撮り方から発信方法を学びます。

持ち物:スマートフォン(必須)、デジタルカメラなどの撮影機器(なくても可)

定員:10名

講師:宮崎愛子氏

場所:ニナイテ研修室


講師は葉山町政策課協働推進係 宮崎愛子氏です。

 

 

 

【基礎】

第4回 地域の魅力集め方説明会

日程:10月28日(木)

時間:13:30~15:00

 

内容:あなたが好きだと思う地域のことを皆さんと共有するコツとハウツーを説明します。

定員:15名

場所:ニナイテ研修室


ニナイテカレッジの全ての講座は「ニナイテカレッジ講座一覧」のページからご覧いただけます。